home
***
CD-ROM
|
disk
|
FTP
|
other
***
search
/
FM Towns: Free Software Collection 4
/
FM Towns Free Software Collection 4 - Disc 1.iso
/
t_os
/
telop
/
telop2.tlp
< prev
next >
Wrap
Text File
|
1991-10-18
|
6KB
|
239 lines
!
/GMODE 2
/COLOR 1 7
/CLS
/COLOR 1 8
/COLOR 0 14
/SPACE 0
/JITAI 20
/kakudai 16 32 /KAKUDAI 32 32
/DATA 0 10 50 " 簡易TelopV3.3 制御文字列追加説明 " /PRINT 0 0
/kakudai 8 16 /KAKUDAI 16 16
/JITAI 0
/kakudai 8 16 /KAKUDAI 16 16
/DATA 0 190 100 " MAIN MENU → 1"
/DATA 1 50 120 "/GOTO の 説明 → 2 /INKEY の 説明 → 3"
/DATA 2 50 140 "/LOAD の 説明 → 4 /GMODE の 説明 → 5"
/DATA 3 50 160 "/TIFF の 説明 → 6 /NOP の 説明 → 7"
/DATA 4 50 180 "/CDPLAY の 説明 → 8 /cdplay の 説明 → 9"
/DATA 5 50 210 " /CDPLAY と /INKEYのデモ → 10"
/JITAI 8
/PRINT 0 0
/JITAI 0
/PRINT 1 5
/COLOR 0 2
/DATA 13 20 380 "Go Sub No の ▲ ▼ で数字を希望値にセットして確定をクリックして下さい"
/DATA 14 50 400 "0(ゼロ) にセットして確定をクリックすると終了します。"
/DATA 15 50 430 "マウスを右クリックすると Noが 1 になります。"
/PRINT 13 15
/MENU
----------------------
# 1
/LOAD P TELOP.TLP
----------------------
# 1
/COLOR 1 7
/CLS
/COLOR 1 8
/COLOR 0 14
/SPACE 0
/JITAI 20
/kakudai 16 32 /KAKUDAI 32 32
/DATA 0 100 50 "/GOTO の 説明" /PRINT 0 0
/kakudai 8 16 /KAKUDAI 16 16
/JITAI 0
/DATA 1 50 100 "/GOTO No "
/DATA 2 50 125 "プログラムファィル(制御用ファィル)の中の # を先頭から数え No の"
/DATA 3 50 150 "位置へ制御を移す物です。"
/DATA 4 50 190 "パラメータは1つ 例 /GOTO 2"
/PRINT 1 4
/BREAK
/RETURN
---------------------------------------------------
# 2
/COLOR 1 7
/CLS
/COLOR 1 8
/COLOR 0 14
/SPACE 0
/JITAI 20
/kakudai 16 32 /KAKUDAI 32 32
/DATA 0 100 50 "/INKEY の 説明" /PRINT 0 0
/kakudai 8 16 /KAKUDAI 16 16
/JITAI 0
/DATA 1 50 100 "/INKEY はキー入力を待ち キーボードの 0~9又はPF1~PF20を"
/DATA 2 50 125 "押す事により /GOTO させる物です。"
/DATA 3 50 150 "キー1とPF1を押すと /GOTO 1 と 同じ意味になります"
/DATA 4 50 175 "数字キーでは9(/GOTO 9)までしか対応できませんが、"
/DATA 5 50 200 "PFキーは20(/GOTO 20)まで対応できます。"
/DATA 6 50 225 " ゼロ"
/DATA 7 50 245 "キー0 を押すとプログラムファィルが終了します。"
/DATA 8 50 275 "パラメータなし 例 /INKEY"
/PRINT 1 8
/BREAK
/RETURN
---------------------------------------------------
# 3
/COLOR 1 7
/CLS
/COLOR 1 8
/COLOR 0 14
/SPACE 0
/JITAI 20
/kakudai 16 32 /KAKUDAI 32 32
/DATA 0 100 50 "/LOAD の 説明" /PRINT 0 0
/kakudai 8 16 /KAKUDAI 16 16
/JITAI 0
/DATA 1 50 100 "この機能文字列は以前からあった物ですが機能が拡張されました。"
/DATA 2 2 150 " /LOAD T TEST.TIF X Y 画像ファィル TEST.TIF を読み画面座標の X , Y の位置へ"
/DATA 3 2 175 " 表示させます。"
/DATA 4 50 225 " 例 /LOAD T GAZOU.TIFF 100 20"
/PRINT 1 4
/BREAK
/RETURN
---------------------------------------------------
# 4
/COLOR 1 7
/CLS
/COLOR 1 8
/COLOR 0 14
/SPACE 0
/JITAI 20
/kakudai 16 32 /KAKUDAI 32 32
/DATA 0 100 50 "/GMODE の 説明" /PRINT 0 0
/kakudai 8 16 /KAKUDAI 16 16
/JITAI 0
/DATA 1 50 100 "この機能文字列は以前からあった物ですが機能が拡張されました。"
/DATA 2 50 150 "/GMODE は表示画面の設定をします。 パラメータは1つ"
/DATA 3 50 175 "/GMODE No No = 4 = 360*240 32000色モード(V)"
/DATA 4 50 200 " 5 = 512*480 32000色モード"
/DATA 5 50 250 "パラメータは一つ 例 /GMODE 4"
/PRINT 1 5
/BREAK
/RETURN
---------------------------------------------------
# 5
/COLOR 1 7
/CLS
/COLOR 1 8
/COLOR 0 14
/SPACE 0
/JITAI 20
/kakudai 16 32 /KAKUDAI 32 32
/DATA 0 100 50 "/TIFF の 説明" /PRINT 0 0
/kakudai 8 16 /KAKUDAI 16 16
/JITAI 0
/DATA 1 50 100 "/TIFF SW はSW により/LOAD で画像データを読み込んだ後すぐに表示を"
/DATA 2 50 125 "させるか、マウスをクリックさせるまで表示させないかを指定します"
/DATA 3 2 175 " SW=0 の時 /LOAD で読み込まれた画像データを読み込んですぐに表示して"
/DATA 4 2 200 " SW=1 の時 /LOAD で画像データを読み込まれてもマウスをクリックするまで"
/DATA 5 2 225 " 表示されないようにセットする。"
/DATA 6 2 250 " SW=2 の時 /LOAD で読み込まれた画像データを表示する直前に現在の画面"
/DATA 7 2 275 " を消去する。"
/DATA 8 50 325 "/TIFF は一度セットすると次に /TIFF でセットし直すまで有効です。"
/PRINT 1 8
/BREAK
/RETURN
---------------------------------------------------
# 6
/COLOR 1 7
/CLS
/COLOR 1 8
/COLOR 0 14
/SPACE 0
/JITAI 20
/kakudai 16 32 /KAKUDAI 32 32
/DATA 0 100 50 "/NOP の 説明" /PRINT 0 0
/kakudai 8 16 /KAKUDAI 16 16
/JITAI 0
/DATA 1 50 100 "/NOP No"
/DATA 2 50 150 "この機能は普通なにもしませんが、この /NOP を通過時にマウスの左右の"
/DATA 3 50 175 "ボタンを同時にクリックしていると、パラメータに渡された No へ"
/DATA 4 50 200 "処理が移ります(/GOTO No と同じになる)"
/DATA 5 50 250 "永久ループを終了させる時や処理を変えたい時などにお使い下さい"
/PRINT 1 5
/BREAK
/RETURN
---------------------------------------------------
# 7
/COLOR 1 7
/CLS
/COLOR 1 8
/COLOR 0 14
/SPACE 0
/JITAI 20
/kakudai 16 32 /KAKUDAI 32 32
/DATA 0 100 50 "/CDPLAY の 説明" /PRINT 0 0
/kakudai 8 16 /KAKUDAI 16 16
/JITAI 0
/DATA 1 25 100 "/CDPLAY No セットされているCDから No番目の音楽を演奏します。(一曲のみ)"
/DATA 2 25 125 "/CDPLAY 0 で演奏が中断されます。"
/PRINT 1 2
/BREAK
/RETURN
---------------------------------------------------
# 8
/COLOR 1 7
/CLS
/COLOR 1 8
/COLOR 0 14
/SPACE 0
/JITAI 20
/kakudai 16 32 /KAKUDAI 32 32
/DATA 0 100 50 "/cdplay の 説明" /PRINT 0 0
/kakudai 8 16 /KAKUDAI 16 16
/JITAI 0
/DATA 1 50 100 "/cdplay はCDの曲を全部演奏します。"
/DATA 2 50 125 "ただし、現在演奏中の曲があるとなにもせずに通りすぎます。"
/DATA 3 50 150 "例えば、ショップ等のオリジナルデモに簡易TELOPを使う場合、CDからの演奏を"
/DATA 4 50 175 "エンドレスにしたい場合にはこのようにプログラムします。"
/DATA 5 50 225 "/CLS"
/DATA 6 50 250 "/VOL 1 100 100 CDのボリューム指定"
/DATA 7 50 275 "# プログラムの一番最初の# (/GOTO 1 で飛んで来る所)"
/DATA 8 50 300 "/cdplay"
/DATA 9 50 325 "/NOP 0 マウスの左右のボタンをクリックしていると終了します"
/DATA 10 50 350 " :"
/DATA 11 50 375 " : 適当に制御"
/DATA 12 50 400 " :"
/DATA 13 50 425 "/GOTO 1 #に飛びます。"
/PRINT 1 13
/BREAK
/RETURN
::::::::::::::::
#
/LOAD P CDPLAY.TLP